メダカ飼育楽しんでますか
滋賀県のメダカ販売店 めだか藁屋の わらお です
こんばんは!
朝晩はすっかり秋を感じられるようになりましたね。
まだまだたくさん採卵したい当店にとりましては
秋の訪れを感じながら、
加温機の点検や
秋冬対策も考えとかないとな~
なんて思ってます。
当店は、
年内いっぱいは、ハウス内室温を25℃で維持して
採卵・育種を続ける予定です。
年明けより、
室温を10℃程度まで落として、
いわゆる半加温状態で、春までキープします。
もちろん、
屋外養殖場は自然に任せた無加温維持です。
予定よりも生産量が確保出来ておらず、
屋外養殖場は、がらすき状態ですけども。。
ハウス内は、現在500水槽程度を維持しておりますが、
年内採卵を続けますと、
800水槽程度まで増えそうなので、
試しに、棚を作ってみることにしました。
水槽群が、もっと見やすくなるように
レイアウト変更中です。
ガラス水槽も有効的に使いつつ
商品が見やすいお店を目指します。
本日もご覧いただき誠にありがとうございました。
秋冬に向けたレイアウト変更を検討中。
2012/09/05
2件のコメント
現在、コメントフォームは閉鎖中です。
こんにちは。
余計なことかもしれないですが、棚このまま重量掛けるとやばいかも?
柱に横棒と横棒同士をつなぐ横棒を入れた方が…
足元じゃなくても途中でもいいんです!
水槽の邪魔にならない程度の高さでいいので!
じゃないと重量かかるとたぶんグラグラしちゃうかも?
気を付けて!
Comment by た~たん — 2012/09/07 @ 17:17
>た~たんさん
こんばんは!
ご指摘ありがとうございます!
骨部分補強しますねー
ところで、
うちにはいつ来てくれはるんでっか~!?(笑)
Comment by わらお — 2012/09/07 @ 22:28