カテゴリー別アーカイブ: 未分類

黒系ダルマメダカの幼魚

2016/4/16

養殖場周辺は、
少し体を動かすと暑いと感じるほどの良いお天気になりました。

飼育水もメダカたちの活性を上げるには十分なほど
温かくなってきましたね。

餌やりが楽しい季節になりました。
かわいいメダカたちが餌を求めて寄ってくるのは
見ていて本当に癒されますね。


【ハウス内 本日の水温】
最高水温 18.9℃
最低水温  8.3℃

※水温は一部サンプリングによるもので、
場内全ての水槽がこの数値と一致するわけではございません

昨夜が少し冷え込んだせいで、
最低水温は少々低めでした。

日中の気温は高めですので、
晴れていて日照があれば
抱卵し始めた個体たちも引き続き産み続けると思いますが、
雨の日や曇りが続くと産んだり産まなかったりという日も出てきます。

また、ペアを組んだばかりで産みはじめの個体は
無精卵も多いですから、じっくりと相性を見ながら
少々気長に構えるのも必要かと思いますね。

 

【メダカ動画】

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画がご覧いただけます

黄幹之の幼魚

2016/4/15

本日も良いお天気、
養殖場周辺はメダカ日和となりました。

本日は展示用の睡蓮鉢に入れる砂利を洗ったり、
ハウス内の水替えなどを中心に作業を行っていました。

ここにきて育種中のメダカたちも
冬の初めに比べると、あらためて大きくなったなぁと感じますね。


【ハウス内 本日の水温】
最高水温 19.9℃
最低水温 13.3℃

※水温は一部サンプリングによるもので、
場内全ての水槽がこの数値と一致するわけではございません

ハウス内はそろそろ換気が必要な季節になりました。
夕方は一気に気温も低下するので、
外気温に合わせてこまめな温度管理をしています。

【メダカ動画】

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画がご覧いただけます

出目メダカ

2016/4/14

本日は春らしい暖かい一日となりました。

屋外容器の飼育水を触っても結構あたたかいですね。

メダカたちも産卵を開始して、
完全にシーズン入りしたということで
本日は販売スペースの模様替えを行っていました。

今年は目で見て楽しんでいただけるよう、
販売メダカたちは陶器の容器を中心に展示していこうと思っています。

 

【メダカ動画】出目メダカ

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画がご覧いただけます

黒系ヒカリ体型

2016/4/13

養殖場周辺の週間天気を見ていますと
週明けくらいから最低気温も10℃前後と安定してくるようです。

地域によっては孵化が見られるところもあるかもしれませんね。

今月末、ゴールデンウィークのころには
ほとんどの地域で産卵・孵化が見られると思います。

それまでに目当ての親はしっかりと選別しておきたいですね。

 

【メダカ動画】黒系ヒカリ体型

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画がご覧いただけます

出目メダカの幼魚

2016/4/12

昨日、今日と寒い日が続いていますね。
屋外のメダカたちは一時の晴れ間を感じて、
日向ぼっこをしていました。

4月も半ばを迎えようとしています。
冬の間は餌も食べず、ほとんど汚れることのなかった水槽も
ここ1カ月ほどの給餌で水の状態も変わってくるころです。

水の色や匂い、メダカの泳ぐ様子などを観察しながら
適時換水を行っていきましょう。



【ハウス内 本日の水温】
最高水温 17.5℃
最低水温  6.8℃

※水温は一部サンプリングによるもので、
場内全ての水槽がこの数値と一致するわけではございません

昨夜の寒さで最低水温はこの時期にしては低めです。
安定した孵化を維持するために
当店では現在も孵化水槽は加温しています。

 

【メダカ動画】出目メダカの幼魚

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画がご覧いただけます

楊貴妃

2016/4/11

本日は風が冷たく日中も寒い一日となりました。

北海道では雪も降ったようです。

そんな寒い中、
今日はひょうたん池のリセット作業を行いました。


【ハウス内 本日の水温】
最高水温 17.4℃
最低水温 12.3℃

※水温は一部サンプリングによるもので、
場内全ての水槽がこの数値と一致するわけではございません

今夜は久しぶりにグッと冷え込みそうです。

【メダカ動画】楊貴妃

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画がご覧いただけます

幹之メダカ 異種交配中

2016/4/10

メダカシーズン到来ということで
メダカたちが産卵を始めているご家庭も多いと思います。

これからメダカ飼育を始めてみたいというかたも
多くご来店いただくようになりました。

新たに始めるかたや、
昨年失敗してしまって再チャレンジされるかたも
この時期くらいから環境を整えて
メダカ飼育を始めると比較的失敗も少ないと思います。

ペアリング・産卵・孵化・育種と
一通りのメダカ飼育の醍醐味を味わえるこれからの時期、
思い思いの水槽でお庭やベランダを飾るのが楽しい時期ですね。


【ハウス内 本日の水温】
最高水温 17.9℃
最低水温 12.3℃

※水温は一部サンプリングによるもので、
場内全ての水槽がこの数値と一致するわけではございません


殺風景だった庭の木々も新芽が出てきて
緑豊かな春がやってきました。

暖かくなると外に出てメダカたちを眺めているだけで
気持ちが良いですね。

 

【メダカ動画】幹之メダカ 異種交配中

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画がご覧いただけます

黒系ヒカリ体型

2016/4/9

春らしく暖かい日が続いていますね。

ハウス内の最高気温は本日42.6℃まで上がりました。
そろそろハウスの換気が必要な時期になりましたね。



【ハウス内 本日の水温】
最高水温 21.1℃
最低水温 10.5℃

※水温は一部サンプリングによるもので、
場内全ての水槽がこの数値と一致するわけではございません

最高水温も、ハウス内常温で20℃超えとなりました。
測定は直射日光が当たらない低位置のサンプル水槽で行っていますので
上段の容器などは30℃近くまで上がっているところもあるでしょう。

これからの時期は、
場内のメダカたちの活性がさらに上がりますので
採卵作業に加えて給餌や換水作業の機会も増えてきます。

まったりとした冬季の繁殖も良いですが、
常温で手軽に採卵できるこれからの時期は
いろいろ試せるということもあり
愛好家にとっては楽しい限りですね。

 

【メダカ動画】黒系ヒカリ体型

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画がご覧いただけます

 

白容器でも柄はっきり 三色メダカから出たブチメダカ

2016/4/8

昨日の大雨とは うって変わって
本日の養殖場周辺はメダカ日和となりました。

飼育水を触っていても気持のよい季節になりましたね。

ここ最近、愛好家さまから
たくさんのメダカ容器の換水作業が大変で。。
というお声を聞くことが多くなりました。

季節の変わり目、
メダカシーズンの到来とともに
メダカいじりも忙しくなりますね。

この時期は
メダカたちも繁殖に向けて体を作っていきます。

冬場に痩せていた個体も、
餌を食べ少しずつふっくらとした体型になっていきます。
(病気で痩せている場合は過密飼育を避け環境を整える必要があります)


【ハウス内 本日の水温】
最高水温 18.5℃
最低水温 12.6℃

※水温は一部サンプリングによるもので、
場内全ての水槽がこの数値と一致するわけではございません

ハウス内も、
これくらいなら孵化するかな?という水温になってきましたが
安定した孵化まではまだまだ足りないですね。

 

【メダカ動画】白容器でも柄はっきり ブチメダカ

YouTube Preview Image

画像をクリックでご覧いただけます

体内光

2016/4/7

本日の養殖場周辺は一日中 雨が降り続いていました。

屋外水槽はオーバーフロー対策が必要なほど、
久しぶりに結構な降水量となりました。

全国的にも雨風に注意の一日になったようです。

春の嵐は時に台風並みの風雨を伴うときがありますので
天気予報には注意しておきましょう。


【ハウス内 本日の水温】
最高水温 14.0℃
最低水温 13.7℃

※水温は一部サンプリングによるもので、
場内全ての水槽がこの数値と一致するわけではございません

本日は太陽が顔を見せることもなかったので
ハウス内の水温もほとんど変化が見られませんでした。

こういうお天気の日は、
屋外作業はできませんがハウス内の作業は快適です。

天候に左右されるという意味では
農業に近い仕事と言えますね。

 

【メダカ動画】体内光

YouTube Preview Image

画像をクリックで動画が見られます